2009年11月5日木曜日
iPhone 実機でビルド ‥‥‥できない
新しいiPhoneアプリが出来てきたので、ここらで一発実機で、テスト!
っと思いきや、なぜかXcodeのオーガナイザで、以前にインストールしたprofileのランプが
黄色い。。。
「プロピジョニングされたデバイスが接続されてません」とか「実行エラー」とか。。
散々。なんでと思って冷静になったら、ただ単にiPhoneデバイスのOSのバージョンをあげたから、Xcodeが対応していなかっただけっぽい。。
あたらしいsdkをダウンロードして、いざ実行!
しかし、今度はこんなエラーが。。。。もうお手上げ。
しかもエラー数43個 ワーニング4個
意味不明。
と思いきや、冷静になってみるとただincludeしているframeworkがよめねーよ!って
言ってるだけ?
エラーコンソールからパスを確認したら、違うバージョンのところから読もうとしてた。
僕のiPhoneは3.1.2だけど、3.1ってところから読もうとしてた。
で、かえ方がよくわからないけど、プロジェクトタブのプロジェクト編集と設定のビルドタブで、下の方の検索パスから、frameworkの検索を自分のバージョンのところから読むようにパスを追加。
で、いざビルド!
iPhoneに転送された!しかし、今度はシュミレーターでやろうとしたら、エラー。。しかも
37個
同じ内容。パスをデバイスに設定したら、シュミレータでできないし、設定外したら、シュミレータでできるけど、デバイスでできない。
いちいちこの設定を毎回切り替えればいけるけど、前はそんなことなかった!!
なんでだろう。でもとりあえずできるにはできるからいいか。。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿